皆さんはスターバックスに行きますか?私はたまに行きます。もちろん、頼むのは抹茶クリームフラペチーノのトールサイズでございます。この画像を見て頂ければ分かるように抹茶の上にクリームが載っています。
このクリーム店員さんに言えば、除去することが可能なのですが、クリームをとってもお値段は代わりません。
私はクリームをほとんど口にしないのでいつも抹茶部分だけ飲みほしてクリームが余った状態で捨ててしまうのですが・・・
値段が変わらないので、どうしてもクリームを付けてもらわないのが損に思えて「クリーム要りません」の一言が言えないのです・・・
とまぁそんなことはさておき、今日の本題はスターバックスで2杯目からを100円でコーヒーを飲む方法でしたよね。
その方法とはドリップコーヒー(本日のコーヒー)を頼むこと。
私の大好きな抹茶クリームフラペチーノではそんなことしてもらえませんので悪しからず。
しかもこのシステムの良いところは、1杯目を購入して店舗以外の店舗でも100円で購入する所が可能な点です。ナウいですね。但し、2杯目を100円で購入するためには、1杯目を購入した時のレシート(英語でreceipt)が必要になってきます。これこれ。
これを見せるとスタバの店員さんも快く2杯目を100円で提供してくれます。レシートが無ければただ断られるのみ。一応レシートに書いてある内容を記載しておきます。
<レシートに書かれている内容>
「ドリップコーヒーご購入時のレシートをご提示頂いたお客様は当日内であれば、2杯目のドリップコーヒー(ホット/アイスどちらでも可)を他店舗でも100円(税込)でお楽しみ頂けます。」
本日営業終了まで有効 / 一部店舗除く 対象商品はドリップコーヒーのみです。同一サイズでのご提供となります。
間違っても、買ってもないのに「レシート無くしちゃったんですけど2杯目100円で出せや!!」みたいな輩チックな事は辞めましょう。
このシステムを活用すると・・・・
このシステムを活用すると大阪から東京の日帰り出張の場合には新幹線に乗る前にスタバでドリップコーヒーを購入し、東京でもドリップコーヒーを購するということが可能になります。
また、自宅の最寄駅のスタバでドリップコーヒーを購入して、職場の近くのスタバで100円でコーヒーを購入する。なんてことも可能になるわけですね。
スタバ好きの人は是非とも知っておいて損はないようです。
本日のまとめ
ドリップコーヒー(本日のコーヒー)を購入して、レシートさえ持っておけば2杯目は100円でどこのスターバックス店舗でもコーヒーを買うことが出来る。
つまり、いやらしい話・・・・職場の誰かがドリップコーヒーを買っていれば、そのレシートを貸して貰えさえすれば・・・・と言うことですね(笑)
更にスタバでお買い得を体感するための方法
今回のメインはドリップコーヒー(本日のコーヒー)の2杯目を100円で飲む方法でしたが、実質的にもっとオトクな方法も有ります。スタバ好きなら知っているスタバカードを活用する方法です。
あとあまり知られていませんが、スタバカードに5,000円以上チャージするとワンドリンク無料券がプレゼントされるキャンペーンが不定期に実施されています。よくスタバに行く方は定期的にスタバのホームページをチェックしておくと良いことあるかも♪
スタバで安くでコーヒーを飲みたいなら下記記事は必読ですよ♪
参考記事:「スターバックスでコーヒーを安く買う節約方法一覧」