(photo by wikipedia)
どうも先日ひさしぶりにスタバで抹茶クリームフラペチーノを購入したのでスタバ系の記事の投稿が続きます。あれも書きたい、これも書きたいと思っていると話が飛んで全然思っている通りにブログ運営が行かない今日この頃。皆様は如何お過ごしでしょうか。
取り敢えずスタバで定価よりも安くコーヒーや抹茶クリームフラペチーノを購入する方法を記載しておきます。
目次情報
クレジットカードを使用してポイントゲット
スタバではほぼ全店で一回払いのみですがクレジットカードを利用できます。高還元率のクレジットカードであれば年間を通してみると現金で支払った場合と比べるとお得になります。
参考記事:「スターバックスでクレジットカードは使えます!」
スタバカードのキャンペーンでワンドリンク券ゲット
定期的にスタバカードへの5,000円分チャージ毎にワンドリンク券のプレゼントキャンペーンが行われております。キャンペーン期間中に一人一回までという縛りはないそうなので頻繁にスタバに行かれる方はキャンペーン時に一気にチャージしておくと良いでしょう。
チャージはクレジットカードで出来るのでクレジットのポイントも貯まります。
参考記事:「スタバで使える一番お得なクレジットカード」
スーパー系列のスタバで電子マネーでポイントゲット
こちらは私の方では未確認情報ですが、一部スーパー内で併設されているスタバではそのスーパーで使用できる電子マネーを利用するとポイントが貯まるようです。
電子マネーへのチャージでもクレジットのポイントが貯まることを考えると結構お得ですね☆
自前のタンブラーを持ち込んで20円引き
スターバックスではエコへの取り組みの一環として自前のタンブラーを持ち込んでそこにコーヒー的なものを入れるようにすればそれだけで20円引きになります。
昔は50円引きという時代も有ったそうですが、今は20円だそうです。ただ、このタンブラー割引に関しては下記のような記事も有りました。
⇒自前のタンブラーをスターバックスに持ち込むと損をする? 清谷信一公式ブログ
ブログ主さんは実際にタンブラーに入れてもらった飲み物をカップに入れ替えてみたら実は容量がめっちゃくちゃ少なかったらしいです笑
そういう危険性も有るんだなぁというくらいで見ておきましょう。
有りとあらゆる方法で無料券を手に入れる
有りとあらゆる方法で無料券と言っていますが、ヤフオクを利用するだけです。
大体1枚300円~400円(送料込)くらいで販売されています。チケットの種類にもよるんでしょうがカスタマイズすれば1杯1,000円くらいの分までは無料になるそうですよ。
あともう一つ有るとすれば株主優待券に付いてくるドリンクチケットですが現時点で111,200円支払ってドリンクチケット2枚しか貰えないので、ヤフオクでチケットを探したほうが無難かなと思います。
金券ショップにもあると思うので時間があれば覗くようにしておきましょう。
ドリップコーヒー注文で2杯目100yen
ドリップコーヒーの注文の方はレシートさえ残しておけば2杯目が100円になります。しかもこれは最初に注文した店舗だけでなく全国の店舗で有効なので自宅の近くと勤務先の近くにスタバが有る人なんかはかなり有効活用できるのではないでしょうか。
参考記事:「スターバックスで2杯目を100円でコーヒーを飲む方法」
以上スターバックスで飲み物を安く買う方法のまとめでした。他に安くなる方法や訂正が有れば教えて下さいね。