(photo by DSCF2921.JPG by uemura)
こんにちは、TポイントがYahoo!ポイントと統合されてから使い道はかなり広くなりましたが、結構Tポイント難民の人はいるんじゃないだろうかと思っています(完全なる私見)。
私の場合はTSUTAYAで色々DVDやCDを借りていた時はそこでポイント消費していたので、難民というわけでは無かったのですが、huluに加入し始めてからはTSUTAYAの店舗で実物を借りる事が少なくなりました。なので使う所が無い。(ファミマで使えばいいんですけど、そもそも家の近所にファミマがないので使うタイミングが無いんです。)
Yahoo!とポイント統合されたのは嬉しいけれど、そもそもYahoo!で買い物をすることがあまりないという方も多いでしょう(僕はロハコ結構使いますけど。)
そういう人のための記事が今回の記事です。なんとジャパンネット銀行でTポイントを現金化してくれます。なんだか悪いことをしている気になってきますが、ジャパンネットの正式サービスなのでその辺りは大丈夫です(笑)。
ジャパンネットでの現金化レート
本気で現金化出来るなら、メチャクチャ嬉しいのですが残念ながらそうは問屋が卸しません。現金化は出来るのですが、交換レートは【Tポイント100pt=85円】です。
ちょっと残念ですよね。出来れば95円位にしてくれると、ギフトカードを現金化する時と同じような気持ちで出来るのですが、15円分も損失となると躊躇ってしまいます。
現金化の条件
現金化の条件はたったの2つ。
- Tポイントが1000pt以上有ること(交換対象は1000pt以上で追加の場合だと100pt単位です)
- Yahoo!walletの受取口座にジャパンネット銀行を指定していること
で、ポイント交換を申請してから約2週間程度でジャパンネットの普通口座に交換した分の現金が振り返られます。簡単ですね。
損失がかなり大きいので、オススメというわけでは有りませんが、現金派の人は試してみても良いのではないでしょうか。
Tポイントが貯まる意外なお店(個人的に)
TポイントやTマネーに関してはまた後日別途記事にしようと思っているのですが、この記事が何だか味気ないのでTポイントサイトを見て「へ~こんなところでも貯まるんだ!」というのを幾つか紹介したいと思います。
■ドトール■
ファミマとかガスト系列のお店は使えることを知っていましたが、ドトールでも使えて、ポイントが貯まると言うのは知りませんでした。あんまりドトール行かないからですかね。
Tポイントが使えるなら繁華街にあるドトールにふらっと入ってポイント消費するというのも有りかもしれませんね。これはスタバでは中々出来ません。
■スーツカンパニー■
僕は会社辞めてからスーツを着る機会も激減したので、たまにしかお世話にならないですがスーツカンパニーでも使えて貯められるようになっています。スーツカンパニーの場合、独自ポイントシステムも有りますから一石二鳥ですね。
■毎日新聞■
僕は毎日新聞じゃないのであんまり関係ないのですが、今や新聞でもポイントが貯まるのか・・・という事で紹介。しかも1世帯毎に毎月30ptも貯まるので、200円=1ptであることを考えるとかなりお得です。毎日新聞ユーザーの人は是非利用登録しておきましょう!
他にもエネオスとかオートバックスでも使えるので、車好きの方はTポイント必須ですね~。ただ、もっともっと汎用性が高まるように頑張っていって欲しいものです。書くことが無いので、この記事はこれで終了!