車を高く売りたいなら、まず愛車の買取価格の相場を大まかで良いので知っておきましょう。相場を知っておかない事には、下取りや買取店の査定で提示された金額が高いのか低いのかの判断すら出来ませんからね。
車を買取る側も商売ですから、出来る限り安く買取りたいと思っているはず。そんな時に買取相場も知らないようなお客さんが来たらどう思うでしょうか?「カモがネギ背負ってやってきたー!ラッキー!」って事で、相場とかけ離れた金額を提示してくるかも知れません。
それを防ぐためにも「大まか」で良いので買取相場を知っておきましょう。なぜ、「大まか」で良いのか?と言うと、そもそも買取価格の相場は「大まか」にしか分からないからです。
なぜなら、車の買取価格は「車種・年式・グレード・走行距離・色・買取時期・人気・装備品・車の状態etc」などなど、様々な要因によって変動します。従って、自分の車と全く同じ価格が提示される事はほとんどの場合ありません。だから、大まかにしか分からないのです。
方法①:中古車価格から逆算して計算する方法
大まかに調べる方法で一番簡単なのが、ネットの中古車販売サイトを見る事。カーセンサーとか色々有りますよね。
そこで自分の車と同じ「車種・グレード・年式・走行距離」が近しい車を調べてみましょう。
例えば、以下の様な車を持っていたとします。
- 車種・・・アクア(トヨタ)
- グレード・・・1.5L
- 年式・・・2012年
- 走行距離・・・3.5万キロ
まず、カーセンサーのページに移動。そこで、メーカー検索から「メーカー名(今回の場合はトヨタ)」を選択します。
すると、以下の様な画面に遷移します。アクアは「人気車」なので、ページ遷移後すぐに発見することが出来ました。基本的には下記画像緑枠で囲った部分から、車種名の頭文字を選択して、自分の車を探すようにして下さい。
続いて、中古車を探す地域を選択するように求められます。ここは素直に「全国」にチェックを入れて検索しましょう。
もちろん、中古車価格は地域によっても変わってくるのですが、ここでは絞りません。なぜなら、地域で絞ってしまうと該当する車の数が大幅に減ってしまうからです。
元々の趣旨は「売却価格の相場」を大まかに知る事です。その点から考えると、わざわざ地域を絞る必要は有りません。
そして、次の画面では「車種」や「グレード」「オプション」等々について選択する画面が現れますので、ここでは下記画像赤枠で囲った「年式」「走行距離」と緑枠で囲った「グレード」の部分だけ選択して下さい。
なぜ、ここで
- 年式
- 走行距離
- グレード
前提条件として提示したアクアの場合、上記3つの条件で検索をかけたところ「2台」のアクアがヒットしました。
価格は99万円と104万円ということで、概ね平均すれば100万円。中古車の市場価格に7掛け(*)すると、大体の買取価格が分かるので、今回のアクアの場合の買取価格は「70万円程度」になるでしょう。
* 7掛けに関しては一つの目安です。買取業者が15%、販売店が15%の利益を取っていると考えれば、概ね大体の買取価格になります。
とは言え、そもそもの本体価格であったり、人気車種かどうか?によっても中古車屋さんが上乗せする利益幅は変わってきます。
これが現在市場に流通している「中古車販売価格」から買取価格を逆算する方法です。ただ、上記の方法を取ってみても、自分の車に似た車がヒットしなかった・・・という人もいると思います。
そういう人は、下記の「業者オークション価格」も一つの目安にして下さい。
方法②:業者オークションの価格から逆算して計算する方法
業者オークションとは、その名の通り「業者間のオークション」の事です。
下取りでディーラーが引き取った中古車や買取店が買い取った中古車は、車を買い取った買取店がそのまま自社の販売店舗に商品として並べる訳では有りません。基本的に、市場に流通する前に「業者オークション」で業者間で売買されます。
もちろん、そのまま自社販売店舗に並べられる事も有るのですが、中古車の8割~9割は業者オークションへ出品されます。なぜなら、地域や販売店によって今欲しい車・今売れる車が全然違うからです!
また、業者オークションに出品すれば、エンドユーザーである我々に売却するよりも、早期に現金化出来るというメリットも有りますので、中古車の殆どは業者オークションに出品されるのです。(加えて、すぐに売却すれば価値減価による売却価格低下のリスクも低減する事が出来ますからね。)
では、この業者オークション価格をどうやって調べるのか?と言うと「オークサポート」という中古車オークションの落札データをベースに作られている相場検索サイトを使います。
現時点で、我々一般ユーザーがチェック出来る業者オークション相場としては最も信頼できるサイトと言えるでしょう。
古物商の資格を持っていれば、Goo-netでお馴染みのプロトコーポレーションが発行している相場情報誌をゲットすることが出来るのですが、古物商の免許を持っていない人も多いと思うので、ここでは割愛します。
オークサポートは以下の様な画面になっています。
ここで、「方法①」の時と同じように、「グレード」「年式」「走行距離」を入力して、「上の条件で検索開始」をクリック。
注:緑枠で囲った「手入力検索」の所をクリックすると、メーカーと車種以外自分で入力する必要が出て面倒くさいので、通常の「選択検索」を利用しましょう。
結果が以下のように出てきます。「更新年月」がバラバラなので、現時点での価格を明確に知る事は出来ませんが、それでもかなり参考になるはずです。
修復歴有りの車の場合がこの金額とか、車検付きならこの金額とか、車両状態はどうだ?とか他にも色々、チェック出来る項目が有るので使いやすいですよ。
今回の場合は「2015年11月」に更新されている2台の価格を平均すれば「84.5万円」になります。84.5万円に15%程度の利益が上乗せされていると考えれば、買取価格は約70万円程度と判断できます。カーセンサーを使った時の買取価格とほぼ同じですね。
まとめ
如何だったでしょうか?
この記事では「愛車の買取価格の相場を知る為の簡単な方法」を2つ紹介しました。しかし、冒頭でも書いたように、自分の愛車の売却価格の相場を完璧に掴むのは難しいです。悪質な買取店にダマされないために、大まかな金額が分かればOK!と割りきって利用しましょう。
ちなみに、当サイトで紹介している一括査定サイトであれば、悪質な買取店舗が紛れている可能性は非常に少ないです。利用すると鬼のように電話がかかってくるというデメリットは有りますが、複数の買取店が競合してくれるので、下取りに出すよりも平均して15万円~20万円程度高く売ることが出来ますよ♪
電話が気にならないのであれば、是非利用して見てください。
⇒車が平均15万円以上高く売れる一括査定サイトの詳細はこちらをクリック
こちらの記事も必読です!