注意:楽天ダブルポイントクラブは2014年7月末を持って終了しましたので、下記記事は参考程度にお願いします。
参考記事:「楽天カードでポイント還元率4倍!ポンカンキャンペーンが凄すぎる。」
ダブルポイントクラブとポンカンキャンペーンの大きな違いはポンカンキャンペーンは楽天サービス内のポイントが4倍になるだけで通常のスーパーとかでの買い物は4倍にはなりませんでした。
一方今回紹介するダブルポイントクラブは楽天カードに付くポイントが2倍になるのでそのへんのスーパーで購入してもポイントが2倍になるという点です。
楽天ダブルポイントクラブを利用する条件
ダブルポイントクラブを利用したい方は以下の要件を満たしておく必要があります。
- 楽天カードを保有する
- 楽天e-naviに登録して有効な銀行口座を登録しておく
- ダブルポイントクラブの利用料を支払う
以上3点です。簡単ですね。これでポイントが2倍になります。
利用料っていくらなの?3パターンから選べます。
利用料は下記画像を見てもらった方が早いと思います。
毎月6のつく日は楽天カードのポイント付与率が2倍になるサービスです。
月額108円払うなら毎月26日の買い物だけ2倍
月額216円払うなら毎月16日と26日の買い物が2倍
月額324円払うなら毎月6日・16日・26日の買い物が2倍
こういう感じです。ポイント還元率を上げるためにお金を払うなんて本末転倒じゃない??と思いますか?いやいやこれはこれでかなりお得だと思いますよ!というわけで以下で計算してみましょう!
ダブルポイントクラブはお得なのか実際に計算してみる
■前提■
・月額108円使ってダブルポイントに入会
・毎月26日にクレジットで利用する金額は2万円(税抜)
という前提で行ってみましょう。
■ダブルポイントクラブに入っていない場合のポイント■
2万円×1%=200円
■ダブルポイントクラブに入っている場合のポイント■
2万円×2%=400円
差額:200円
というわけで、2万円使えばダブルポイントクラブの元が取れます。
というか、税抜きで10,800円以上該当日に楽天カードで購入するのであれば元を取れますね。当たり前の話ですが・・・笑
注意点としては楽天カードポイントは税抜金額を元に計算されることくらいでしょうか。楽天カード会員の方はポンカンキャンペーンと合わせて入っておいて損は無いと思います。
ちなみにJCBブランドの楽天カードの場合はnanacoへのチャージでポイントが貯まるはずですので使う必要が無くてもnanacoチャージしておけばポイント還元率は実質的に考えれば3%です。是非使ってみてください。
■3%の根拠■
nanacoへのクレジットチャージによりポイント:2%
nanaco使用によるポイント還元:1%
合計で3%です。
以上でございます。楽天はポイントキャンペーンを上積みでやってくれるのでポイントマスターの人はかなり貯める事が出来るでしょうね(*´∀`)